ブログ

歯の豆知識Tooth Trivia

2021.04.13

歯周病の原因とは? 

歯周病に関する様々な疑問にお答えします!

愛知県春日井市、高蔵寺駅近くにある歯医者

医療法人真美会 森川歯科クリニック歯科医師・院長の森川真作です。

院長紹介はこちらから!

 

本日は歯周病に関する疑問にお答えしていきます。

 

歯周病の原因は?

歯周病治療

歯周病の一番の原因は、口の中にいる細菌が歯の表面にくっついて増えてしまうことです(デンタルプラークといいます)。

意外に思われるかもしれませんが、デンタルプラークは半日もあれば繁殖します。朝、歯を磨いた後、お昼ごろに歯の表面をつまようじなどでこすってみてください。おそらく黄色い粘り気のある物質が付着すると思います。これがプラークです。プラークは細菌の塊なので、歯や歯肉の表面に長い時間付着していると、虫歯や歯周病を引き起こします。

プラークによって引き起こされる炎症は、悪い生活習慣などの因子が重なることによって、さらに悪化します。

歯周病はうつるの?

歯周病は、口腔内に発生した歯周病菌によって引き起こされる病気(感染症)です。したがって、外部からの唾液感染によって歯周病原菌に感染します。

お母さんが口にしたスプーンなどで、自分の子どもに食べ物をそのまま食べさせたり、幼稚園などでコップを回し使いしたりすることで、感染の可能性が増えることがわかっています。家庭用の消毒薬や薬用石鹸でこまめに消毒する方がいますが、歯周病の原因菌は死滅しません。そのようなことをするよりも、お子さんと食器を分けるほうがよいでしょう。

ただし、幼児期に感染する菌は、歯周組織にあまり影響を及ぼしません。

(※むし歯菌は感染後、やわらかい幼児の歯に影響を及ぼすので、ご家族で歯科検診を受けてくださいね!)

歯周病とタバコの関係は?

たばこ

タバコに含まれるニコチンやタールなどの化学物質は、歯肉の血液の循環を妨げるため、口腔内の歯周病菌が繁殖しやすくなり、歯周病が悪化しやすくなることがわかっています。

タバコ以外に歯周病を引き起こしやすくなる原因としては、特殊な薬を服用している場合があげられます。たとえば、血圧降圧剤(アダラートなど)を服用されている場合、歯磨きをきちんと行わないと、歯周病を引き起こしやすくなることがあります。

歯周病の症状歯周病は痛いの?

歯が痛い

歯周病にかかった場合、初期の状態では必ずしも痛いとは限りません。

むしろ、痛みがない(自覚症状がない)ため、知らないうちに進行しているのが歯周病の怖いところです。

ただし歯肉がかゆかったり、むずむずしたりする感じを引き起こす場合もあります。また、軽く出血はするものの、痛みを伴わない場合も珍しくありません。

病状が進行すると、やがて「歯肉の腫れ」、「物をかんだ時の痛みや違和感」「歯肉からの出血・排膿(膿が出てくること)」「歯のぐらつき」などの症状が現れます。このような口腔内の異変に気づいたら、できるだけ早く歯科医院での診察を受けることが重要になります。

歯周病になると口臭が起こる?

口臭

歯周病がない健康な方でも口臭は起こりえます。

しかし、歯周病に罹った方の口臭が通常よりも強くなることは、多くの歯科医師が実感するところです。口臭の原因物質は主に硫化水素・メチルメルカプタン・ジメチルサルファイドですが、歯周病の患者さんは、このうちメチルメルカプタンの発生量が多くなるとされています。

口臭が強くなった際は、歯周病が悪化していないか、歯科医院での診察を受けることが重要になります。

歯周病が進行していくとどうなりますか?

歯科医院

歯周病が進行すると、腫れや痛みなどの症状が出てきます。歯肉から起こった炎症が歯を支える歯槽骨や歯の根っこを覆う歯根膜を侵食し、最終的には歯の機能が失われてしまいます。

歯を支える歯槽骨の働きが弱ってしまうため、入れ歯に頼らざるを得なくなります。

ここまで進行すると歯が自然に抜け落ちてしまうこともあるし、抜けていなくてもボロボロになった歯は抜かなければならなくなります。

 

そうなる前に、ぜひ歯科医院での受診をお勧めします。

虫歯・歯周病治療に関して

 

愛知県春日井市、高蔵寺駅近くにある歯医者

医療法人真美会 森川歯科クリニック

歯科医師・院長 森川真作

院長紹介