
お知らせ
お知らせNEWS
2021.02.19
ウィルス対策に必要なこととは??
こんにちは!春日井市高蔵寺駅近くにある森川歯科クリニックです。
本日はウィルス感染対策に関してお話をいたします。
ウィルス対策について
寒い日が続いていますね。
皆さん風邪は引いていないですか?
インフルエンザやノロウイルスなど空気が乾燥してくると現れるウイルスが多く、体調を崩しがちになってしまいます。
「こまめな手洗い、うがい」そして同じくらい大切なのが・・・
「歯磨き、舌磨き」です!!
お口が不潔だと口に入ってきたウイルスに感染しやすくなります。
なのでお口の健康は、全身の健康につながります。
☑最近歯医者に通っていない
☑歯みがきの時に出血する等・・・
何か気になることがあれば、ご気軽にご相談ください。
唾液について
そして、みなさんが普段よだれや唾と呼んでいる「唾液」についてお話したいと思います。
実は唾液には歯にすごくいい成分が入っているのをご存知ですか?
唾液があることで私たちの歯は歯周病やむし歯から守られているんです!!
お口の中が酸性の状態にならないように中和させる「緩衝作用」という働きがあります。
食べ物を食べたりするとお口の中は、酸性に傾いて歯を溶かしてしまいます。
それを防ぐ為に、唾液が歯を守ってくれるのです。
他にも殺菌作用や、お口の中をきれいにしてくれる自浄作用、虫歯を防ぐ再石灰作用といったたくさんの働きがあります。
唾液は年齢と共に分泌量が減少してしまうので、普段からよく噛んで食べる事でだ液がたくさん出るように心がけましょう。
春日井市高蔵寺駅近くの歯医者、森川歯科クリニックでは歯磨き指導なども行っております。
まずはお気軽にご相談くださいね!