院長/スタッフ紹介

院長紹介Director

ごあいさつMessage

普段、私たちはあまり意識せずに生活をしていますが、私は、「歯ほど大切なものはない」と考えています。
たとえば辛いとき、苦しいとき、私たちは奥歯をぐっと食いしばることがあるかと思います。スポーツでも同じで、歯がないと足腰の踏ん張りが効かなくなり、パフォーマンスが落ちてしまいます。私はこの事実を、学生時代に体験しました。

当時野球部に所属していた私は、準備運動もそこそこにノックの練習を始め、1回目、2回目は難なく終わり、3回目。強烈な打球をキャッチし、思い切り一塁へ送球!と、その瞬間、腰がビキッと音を上げ、その日から、激しい腰痛との戦いが始まりました。
病院に通い、痛みに耐えながらの筋トレの中で実感したのが、「人は何かを耐えるとき、歯を食いしばる」ということ。逆に言うと、歯がなければ食いしばって頑張ることができません。
この経験が原点となり、歯の大切さを伝え、歯を守るサポートをしたいと心から願うようになりました。歯科医師となった今でも、この想いはずっと変わることなく持ち続けています。

近年では国際化が進み、さまざまな国の人々と交流することが増えました。
特に欧米などの多くの歯科先進国では「予防」という考え方が定着しているので、「自分の歯を大切にできる人」は「自分の生活や仕事を大切にできる人」という評価を受けます。歯を大切にすることは、素晴らしい人生を送るための必須事項と認識されているようです。

歯は「健康な身体を作るための始まりの場所」でもあります。私たちの身体にとって、食べ物は異物と同じ。
お口の中に入った異物は、細かく噛み砕かれて身体の中に入っていき、やがて「栄養」として体内に吸収されます。食べ物を吸収しやすくし、健康状態を良好に保つうえでも、歯の果たす役割は大きいといえるでしょう。

さまざまな経験、また想いを持ちながら「支えてくださった皆さまに、この地でお返ししたい」と春日井の地で開業を決意。「理想とする歯科医療を提供したい」と、勤務医時代は、歯科技術を磨くために休みとお給料の多くを注ぎ込み熱心に勉強していました。
ところがいざ開業となった際、「スタッフとの連携や環境作り」という大きな問題で随分と悩みました。
しかし、妻やスタッフ、身近な人たちの協力に支えられ、患者さまにとって最善の歯科医療が提供できていると感じています。私は、自分が変わることで未来が変わっていくことを知りました。

患者さまの中にも、ほんの少しご自身の生活習慣を変えることができれば、さらに良い人生を過ごせるのに、と感じる方がいらっしゃいます。
しかし、なかなか自分ではわからないもの。そのきっかけをお口の健康作りを通してサポートしていくのが、私の役割だと思っています。
歯に関するどんな小さなお悩みでも構いません。どうぞお気軽にご来院、またご相談いただければと思います。

医療法人真美会 森川歯科クリニック
院長 森川 真作
経歴 1993年 愛知学院大学歯学部 卒業
1993年~2001年 名古屋市内の歯科医院勤務
2002年 森川歯科クリニック 開業

スタッフ紹介Staff

歯科衛生士10名、歯科助手3名、受付兼務3名、保育士3名、計19名のスタッフが在籍しています。
スタッフ全員が心がけていることは、当たり前のことではありますが、患者さまのお話をきちんと聞き、丁寧な対応をするということです。
週に一回のミーティング、また勉強会などを行いながら日々、研鑽に努めています。患者さまに対する技術的な面だけではなく、
接遇面などトータル面で、スタッフ全体がレベルアップしていく環境づくりを目指しています。